ことり通信

地域ならではのすてきなものや旅のことをつらつらと

旅のかたちは人それぞれ〈続編〉人生でやりたいことリスト100

人生でやりたいことリスト100 ※画像なし※

今回は前回、旅大学の世界一周ゼミで出された課題「人生でやりたいことリスト100」についてひたすら書こうと思います。

誰かに見せるためよりは、旅大学の課題としてメンバーに共有するためであり、自分のための要素が満載です。

それでも、これを見た誰かが行動を起こすきっかけになったり、何かの役にたつことがあれば幸いです。

では、世界一周ゼミ参加者の方のカテゴライズが見事だったので、その方にならって書き出してみます。

①旅編
1、ヒマラヤ山脈でトレッキングする
2、キリマンジャロ登頂
3、各国で慕われている山に登る
4、ブータンで幸せを考える
5、イギリスで自然保護の考えにふれる
6、イタリアのアルベロベッロ訪問
7、リオのカーニバルを楽しむ
8、オランダ人と友人になり、考え方にふれる
9、アルゼンチンタンゴを本場で体験する
10、南極におりたつ
11、チリでパタゴニアを歩き、日本移民の歴史にふれる
12、北極圏一周
13、アウシュビッツへ行く
14、ベルリンの壁を訪れる
15、ドイツでフットケア体験
16、ドイツで森林セラピー体験
17、イラン訪問
18、トルコのパムッカレで温泉に入る
19、トリニダードトバゴでスチールパンにふれる
20、キューバにふれる
21、アラスカで星野道夫追体験
22、南米大陸ぐるり
23、コスタリカで環境問題を考える
24、イグアスの滝をみる
25、ウィンブルドン観戦
26、海外で活躍するアスリートを現地で応援する
27、ブロードウェイで観劇
28、ロンドンで観劇
29、ヨーロッパでオペラ鑑賞
30、ヨーロッパでバレエ鑑賞
31、イスラエル訪問
32、アフリカで砂漠探索
33、アフリカで現地の民族と交流する
34、アフリカで野生動物にふれる
35、アフリカで異文化を痛感する
36、世界各地に友人を作りながら、茶道で交流する
37、天山山脈を見ながら鉄道に乗る
38、カンボジアで地雷の歴史にふれる
39、香港で時代の渦を感じる
40、パプアニューギニアへ行く
41、小さな島国へ行く
42、知床で自然にふれる
43、高野山熊野古道で信仰や宗教にふれる
44、カヤックで移動する旅
45、アイヌ文化にふれる
46、なまはげに会いに行く
47、日本の小さな島々へ行く
48、北海道をバイクか自転車で一周する


②趣味編(主目的が趣味かつ単発の旅含む)
49 マッターホルン登頂
50 国内の山々に登る
51 遺跡修復のボランティアをする
52 フットケアを学んでボランティアor副業とする
53 森林セラピーを学んで人と共有する
54 訪日外国人向けのガイドをして日本を俯瞰する
55 収納を学び人に役立てる
56 相撲観戦
57 体操競技観戦
58 冬季オリンピックでジャンプ観戦
59 冬季オリンピックでスケルトン観戦
60 フィギュアスケート観戦
61 100メートル走の世界一を体感する
62 ときどき空を飛ぶ
63 身体構造を学び、しなやかな体でいる
64 本を読み見聞を広げ続ける
65 弓道を始める
66 書道を習う
67 歌を上達させて自己表現
68 タップ?講演?高座?人前で表現活動をする
69 バク転習得
70 スノーボードでジャンプする
71 マリンバ?トランペット?ピアノ?楽器を習得
72 ダンスを習う
73 格闘技を身につけ護身にそなえる
74 DIYスキルを身につけ生活を楽しむ
75 キャンプを日常にしてサバイバル力をつける
76 防災士資格をとり、防災意識の向上
77 さだまさし中島みゆきのコンサートで奥行きにふれる


③将来編
78 語学を習得して海外の方と交流・仕事する
79 設計段階から関わり自宅を建てる
80 ハンモックのある暮らしをする
81 人と人・場・ことをつないで、人が生き生きする社会づくりをする
82 キャリアコンサルタント資格をいかし人を応援
83 ライターとして情報発信する
84 言葉で市井の人の暮らしや思いを伝え残す
85 小松成美さんにインタビューする
86 投資の余剰金で社会貢献活動に寄与
87 投資を含めて年収4桁
88 パートナーと暮らす
89 本を出版する
90 人を育てる
91 ラジオにゲスト出演する
92 畑・手仕事を覚え地に足のついた暮らしをする
93 生涯学び続け、目標をもった人生をおくる
94 親や親戚に恩返しする
95 取捨選択された物に囲まれた生活を送る
96 年を重ねる毎に運動で自己ベストな体を作る
97 NPOなどで地方活性化・地域づくりに貢献する
98 やりたいことをやり思いを伝えることで、自分を表現する
99 同志のいる人生を送る
100 行きたい時に行きたい所へ行け、住みたい時に住みたい場所へ住める生き方をする


初めは30個ほどで筆が止まりましたが、行きたい国やそこでなにをやりたいかを細かく分けることで、100個書き出すことができました。
それでも、どこかで制限をかけている自分が言葉にすることをためらったりしている気がします。これが本当の本心かというとまだ確信がもてません。
中には、昔はやりたかったけれど今はそうでもないので書かなかったこともありました。

人は変わっていくものなので、また気持ちが変わったり、時間がたったら見返していこうと思います。

ここまで読んでくださった奇特な方、どうもありがとうございました。